Instructions: Use the button to listen to a sentence.
Listen to Whole Story
古木の紅梅が二、三輪開いたのを、掘炬燵に向かい合ってながめながら、父と母とが言い争っている。 古木の紅梅が二、三輪開いたのを、掘炬燵に向かい合ってながめながら、父と母とが言い争っている。 古木の紅梅が二、三輪開いたのを、掘炬燵に向かい合ってながめながら、父と母とが言い争っている。 古木の紅梅が二、三輪開いたのを、掘炬燵に向かい合ってながめながら、父と母とが言い争っている。 | |
あの紅梅は何十年も同じ下枝から花が咲きはじめる。 あの紅梅は何十年も同じ下枝から花が咲きはじめる。 あの紅梅は何十年も同じ下枝から花が咲きはじめる。 あの紅梅は何十年も同じ下枝から花が咲きはじめる。 | |
あの古木はお前が嫁に来た時から少しも変わらない、と父は言う。 あの古木はお前が嫁に来た時から少しも変わらない、と父は言う。 あの古木はお前が嫁に来た時から少しも変わらない、と父は言う。 あの古木はお前が嫁に来た時から少しも変わらない、と父は言う。 | |
そんなことを覚えていない、と母は言う。 そんなことを覚えていない、と母は言う。 そんなことを覚えていない、と母は言う。 そんなことを覚えていない、と母は言う。 | |
父の感懐に母の添って来ないのが父は不服らしい。 父の感懐に母の添って来ないのが父は不服らしい。 父の感懐に母の添って来ないのが父は不服らしい。 父の感懐に母の添って来ないのが父は不服らしい。 | |
嫁に来てから梅など見ている余裕はなかった、と母は言う。 嫁に来てから梅など見ている余裕はなかった、と母は言う。 嫁に来てから梅など見ている余裕はなかった、と母は言う。 嫁に来てから梅など見ている余裕はなかった、と母は言う。 | |
お前はうかうか月日を過ごして来たのだ、と父は言う。 お前はうかうか月日を過ごして来たのだ、と父は言う。 お前はうかうか月日を過ごして来たのだ、と父は言う。 お前はうかうか月日を過ごして来たのだ、と父は言う。 | |
老梅の寿命にくらべて人間の生命の短さを思う父の感懐は、これで腰を折られたらしい。 老梅の寿命にくらべて人間の生命の短さを思う父の感懐は、これで腰を折られたらしい。 老梅の寿命にくらべて人間の生命の短さを思う父の感懐は、これで腰を折られたらしい。 老梅の寿命にくらべて人間の生命の短さを思う父の感懐は、これで腰を折られたらしい。 | |
話はいつか正月の菓子のことに移っている。 話はいつか正月の菓子のことに移っている。 話はいつか正月の菓子のことに移っている。 話はいつか正月の菓子のことに移っている。 | |
父は正月の二日に風月堂で菓子を買って来たと言うのに、母はそんなことはないと言い張っている。 父は正月の二日に風月堂で菓子を買って来たと言うのに、母はそんなことはないと言い張っている。 父は正月の二日に風月堂で菓子を買って来たと言うのに、母はそんなことはないと言い張っている。 父は正月の二日に風月堂で菓子を買って来たと言うのに、母はそんなことはないと言い張っている。 | |
「だってお前、明治製菓で車を待たせておいて、その車で風月へ回って、たしかに両方で買ったんだがね。」 「だってお前、明治製菓で車を待たせておいて、その車で風月へ回って、たしかに両方で買ったんだがね。」 「だってお前、明治製菓で車を待たせておいて、その車で風月へ回って、たしかに両方で買ったんだがね。」 「だってお前、明治製菓で車を待たせておいて、その車で風月へ回って、たしかに両方で買ったんだがね。」 | |
「明治製菓ではお買いになりましたけれど……。 「明治製菓ではお買いになりましたけれど……。 「明治製菓ではお買いになりましたけれど……。 「明治製菓ではお買いになりましたけれど……。 | |
私がこの家へ来てから、あなたが風月でなにかお買いになったのを見たことがありませんわ。」 私がこの家へ来てから、あなたが風月でなにかお買いになったのを見たことがありませんわ。」 私がこの家へ来てから、あなたが風月でなにかお買いになったのを見たことがありませんわ。」 私がこの家へ来てから、あなたが風月でなにかお買いになったのを見たことがありませんわ。」 | |
「大げさなことを言うな。」 「大げさなことを言うな。」 「大げさなことを言うな。」 「大げさなことを言うな。」 | |
「だって、いただいたことがありませんもの。」 「だって、いただいたことがありませんもの。」 「だって、いただいたことがありませんもの。」 「だって、いただいたことがありませんもの。」 | |
「しらっばくれるなよ。 「しらっばくれるなよ。 「しらっばくれるなよ。 「しらっばくれるなよ。 | |
正月にお前も食べたじゃないか。 正月にお前も食べたじゃないか。 正月にお前も食べたじゃないか。 正月にお前も食べたじゃないか。 | |
確かに買って来たよ。」 確かに買って来たよ。」 確かに買って来たよ。」 確かに買って来たよ。」 | |
「まあいやですこと。 「まあいやですこと。 「まあいやですこと。 「まあいやですこと。 | |
そんな夢のようなことおしゃって……。 そんな夢のようなことおしゃって……。 そんな夢のようなことおしゃって……。 そんな夢のようなことおしゃって……。 | |
気味が悪いではありませんか。」 気味が悪いではありませんか。」 気味が悪いではありませんか。」 気味が悪いではありませんか。」 | |
「はてな……?」 「はてな……?」 「はてな……?」 「はてな……?」 | |
娘は台所で昼飯の支度をしながら聞いていた。 娘は台所で昼飯の支度をしながら聞いていた。 娘は台所で昼飯の支度をしながら聞いていた。 娘は台所で昼飯の支度をしながら聞いていた。 | |
娘は真相を知っている。 娘は真相を知っている。 娘は真相を知っている。 娘は真相を知っている。 | |
しかし口を出す気にはならなかった。 しかし口を出す気にはならなかった。 しかし口を出す気にはならなかった。 しかし口を出す気にはならなかった。 | |
微笑しながら煮物のそばに立っていた。 微笑しながら煮物のそばに立っていた。 微笑しながら煮物のそばに立っていた。 微笑しながら煮物のそばに立っていた。 | |
「確かに家に持ってお帰りになったのでしょうか。」 「確かに家に持ってお帰りになったのでしょうか。」 「確かに家に持ってお帰りになったのでしょうか。」 「確かに家に持ってお帰りになったのでしょうか。」 | |
母は父が風月堂で買いものをしたということだけは、どうやら認めようとするらしいが、 母は父が風月堂で買いものをしたということだけは、どうやら認めようとするらしいが、 母は父が風月堂で買いものをしたということだけは、どうやら認めようとするらしいが、 母は父が風月堂で買いものをしたということだけは、どうやら認めようとするらしいが、 | |
「私は見ませんねえ。」 「私は見ませんねえ。」 「私は見ませんねえ。」 「私は見ませんねえ。」 | |
「持って帰ったんだが……。 「持って帰ったんだが……。 「持って帰ったんだが……。 「持って帰ったんだが……。 | |
それとも車のなかに忘れたかな。」 それとも車のなかに忘れたかな。」 それとも車のなかに忘れたかな。」 それとも車のなかに忘れたかな。」 | |
父の記憶もなんだかぐらつき出したらしい。 父の記憶もなんだかぐらつき出したらしい。 父の記憶もなんだかぐらつき出したらしい。 父の記憶もなんだかぐらつき出したらしい。 | |
「まあそんな……。 「まあそんな……。 「まあそんな……。 「まあそんな……。 | |
車にお忘れになったのなら、運転手が届けてくれるでしょう。 車にお忘れになったのなら、運転手が届けてくれるでしょう。 車にお忘れになったのなら、運転手が届けてくれるでしょう。 車にお忘れになったのなら、運転手が届けてくれるでしょう。 | |
黙って持って行くなんて、そんなことはいたしませんよ。 黙って持って行くなんて、そんなことはいたしませんよ。 黙って持って行くなんて、そんなことはいたしませんよ。 黙って持って行くなんて、そんなことはいたしませんよ。 | |
会社の車ですもの。」 会社の車ですもの。」 会社の車ですもの。」 会社の車ですもの。」 | |
「そうだなあ。」 「そうだなあ。」 「そうだなあ。」 「そうだなあ。」 | |
娘は少し不安な気がして来た。 娘は少し不安な気がして来た。 娘は少し不安な気がして来た。 娘は少し不安な気がして来た。 | |
母はすっかり忘れているようなのも変だし、父が母に言い張られて自信を失ってゆくようなのも変だ。 母はすっかり忘れているようなのも変だし、父が母に言い張られて自信を失ってゆくようなのも変だ。 母はすっかり忘れているようなのも変だし、父が母に言い張られて自信を失ってゆくようなのも変だ。 母はすっかり忘れているようなのも変だし、父が母に言い張られて自信を失ってゆくようなのも変だ。 | |
父は正月の二日に車で散歩に行って、風月堂の餅菓子をたくさん買ってきたのだ。 父は正月の二日に車で散歩に行って、風月堂の餅菓子をたくさん買ってきたのだ。 父は正月の二日に車で散歩に行って、風月堂の餅菓子をたくさん買ってきたのだ。 父は正月の二日に車で散歩に行って、風月堂の餅菓子をたくさん買ってきたのだ。 | |
母もそれを食べているのだ。 母もそれを食べているのだ。 母もそれを食べているのだ。 母もそれを食べているのだ。 | |
しばらく沈黙が続いたが、母はひょっと思い出したらしい。 しばらく沈黙が続いたが、母はひょっと思い出したらしい。 しばらく沈黙が続いたが、母はひょっと思い出したらしい。 しばらく沈黙が続いたが、母はひょっと思い出したらしい。 | |
そして至極あっさり言った。 そして至極あっさり言った。 そして至極あっさり言った。 そして至極あっさり言った。 | |
「ああ、あ、あの餅菓子――餅菓子を買っていらしたことはありましたね。」 「ああ、あ、あの餅菓子――餅菓子を買っていらしたことはありましたね。」 「ああ、あ、あの餅菓子――餅菓子を買っていらしたことはありましたね。」 「ああ、あ、あの餅菓子――餅菓子を買っていらしたことはありましたね。」 | |
「そうさ。」 「そうさ。」 「そうさ。」 「そうさ。」 | |
「うぐいす餅だの、どら焼きだの。お餅がたくさんあるところへ、ほんとに困りましたっけ。」 「うぐいす餅だの、どら焼きだの。お餅がたくさんあるところへ、ほんとに困りましたっけ。」 「うぐいす餅だの、どら焼きだの。お餅がたくさんあるところへ、ほんとに困りましたっけ。」 「うぐいす餅だの、どら焼きだの。お餅がたくさんあるところへ、ほんとに困りましたっけ。」 | |
「そうさ、買って来たのさ。」 「そうさ、買って来たのさ。」 「そうさ、買って来たのさ。」 「そうさ、買って来たのさ。」 | |
「でも、あんな駄菓子のようなのを、風月でお買いになったんですの?あんなものを?」 「でも、あんな駄菓子のようなのを、風月でお買いになったんですの?あんなものを?」 「でも、あんな駄菓子のようなのを、風月でお買いになったんですの?あんなものを?」 「でも、あんな駄菓子のようなのを、風月でお買いになったんですの?あんなものを?」 | |
「そうさ。」 「そうさ。」 「そうさ。」 「そうさ。」 | |
「ああ、そうそう、あれは確かだれかにやりましたよ。紙に包んで、私がやりましたがねえ。――ええと、だれでしたでしょうか。」「ああ、そうそう、あれは確かだれかにやりましたよ。紙に包んで、私がやりましたがねえ。――ええと、だれでしたでしょうか。」 「ああ、そうそう、あれは確かだれかにやりましたよ。紙に包んで、私がやりましたがねえ。――ええと、だれでしたでしょうか。」「ああ、そうそう、あれは確かだれかにやりましたよ。紙に包んで、私がやりましたがねえ。――ええと、だれでしたでしょうか。」 「ああ、そうそう、あれは確かだれかにやりましたよ。紙に包んで、私がやりましたがねえ。――ええと、だれでしたでしょうか。」「ああ、そうそう、あれは確かだれかにやりましたよ。紙に包んで、私がやりましたがねえ。――ええと、だれでしたでしょうか。」 「ああ、そうそう、あれは確かだれかにやりましたよ。紙に包んで、私がやりましたがねえ。――ええと、だれでしたでしょうか。」「ああ、そうそう、あれは確かだれかにやりましたよ。紙に包んで、私がやりましたがねえ。――ええと、だれでしたでしょうか。」 | |
「そうだよ、やったよ。」 「そうだよ、やったよ。」 「そうだよ、やったよ。」 「そうだよ、やったよ。」 | |
父は肩のこりのおりたような声だった。 父は肩のこりのおりたような声だった。 父は肩のこりのおりたような声だった。 父は肩のこりのおりたような声だった。 | |
そしてすぐ言った。 そしてすぐ言った。 そしてすぐ言った。 そしてすぐ言った。 | |
「房枝じゃなかったかな。」 「房枝じゃなかったかな。」 「房枝じゃなかったかな。」 「房枝じゃなかったかな。」 | |
「ああ、そうですねえ。房枝でしたかしら。そうです。子供に見せてはいけないと言って、そっと包んでやったのですね。」 「ああ、そうですねえ。房枝でしたかしら。そうです。子供に見せてはいけないと言って、そっと包んでやったのですね。」 「ああ、そうですねえ。房枝でしたかしら。そうです。子供に見せてはいけないと言って、そっと包んでやったのですね。」 「ああ、そうですねえ。房枝でしたかしら。そうです。子供に見せてはいけないと言って、そっと包んでやったのですね。」 | |
「そうだよ、房枝だよ。」 「そうだよ、房枝だよ。」 「そうだよ、房枝だよ。」 「そうだよ、房枝だよ。」 | |
「まあ、ほんとうにそうでした。房枝でしたねえ。」 「まあ、ほんとうにそうでした。房枝でしたねえ。」 「まあ、ほんとうにそうでした。房枝でしたねえ。」 「まあ、ほんとうにそうでした。房枝でしたねえ。」 | |
父と母との話は一段落ちついた。 父と母との話は一段落ちついた。 父と母との話は一段落ちついた。 父と母との話は一段落ちついた。 | |
父も母も話の一致を感じてそれぞれに満足しているようである。 父も母も話の一致を感じてそれぞれに満足しているようである。 父も母も話の一致を感じてそれぞれに満足しているようである。 父も母も話の一致を感じてそれぞれに満足しているようである。 | |
しかし、これも事実とはちがっていた。 しかし、これも事実とはちがっていた。 しかし、これも事実とはちがっていた。 しかし、これも事実とはちがっていた。 | |
菓子をやったのはもとの女中の房枝ではなくて、隣家の男の子なのである。 菓子をやったのはもとの女中の房枝ではなくて、隣家の男の子なのである。 菓子をやったのはもとの女中の房枝ではなくて、隣家の男の子なのである。 菓子をやったのはもとの女中の房枝ではなくて、隣家の男の子なのである。 | |
娘はまた母がさっきのようにそれを思い出さないかと待っていた。 娘はまた母がさっきのようにそれを思い出さないかと待っていた。 娘はまた母がさっきのようにそれを思い出さないかと待っていた。 娘はまた母がさっきのようにそれを思い出さないかと待っていた。 | |
けれども茶の間はしんとして鉄瓶の音が聞こえるだけだった。 けれども茶の間はしんとして鉄瓶の音が聞こえるだけだった。 けれども茶の間はしんとして鉄瓶の音が聞こえるだけだった。 けれども茶の間はしんとして鉄瓶の音が聞こえるだけだった。 | |
娘は昼の支度を運んで行って炬燵板の上に並べた。 娘は昼の支度を運んで行って炬燵板の上に並べた。 娘は昼の支度を運んで行って炬燵板の上に並べた。 娘は昼の支度を運んで行って炬燵板の上に並べた。 | |
「好子、今の話を聞いたかい。」と父が行った。 「好子、今の話を聞いたかい。」と父が行った。 「好子、今の話を聞いたかい。」と父が行った。 「好子、今の話を聞いたかい。」と父が行った。 | |
「はい。」 「はい。」 「はい。」 「はい。」 | |
「お母さんのもうろくにも困ったものだ。それでますます片意地なんだからな。好子、お母さんの記憶掛りになってくれよ。」 「お母さんのもうろくにも困ったものだ。それでますます片意地なんだからな。好子、お母さんの記憶掛りになってくれよ。」 「お母さんのもうろくにも困ったものだ。それでますます片意地なんだからな。好子、お母さんの記憶掛りになってくれよ。」 「お母さんのもうろくにも困ったものだ。それでますます片意地なんだからな。好子、お母さんの記憶掛りになってくれよ。」 | |
「どうですかね、おとうさんも・・・・・。今日の風月の件では私が負けたけれど。」と母が言った。 「どうですかね、おとうさんも・・・・・。今日の風月の件では私が負けたけれど。」と母が言った。 「どうですかね、おとうさんも・・・・・。今日の風月の件では私が負けたけれど。」と母が言った。 「どうですかね、おとうさんも・・・・・。今日の風月の件では私が負けたけれど。」と母が言った。 | |
娘は房枝の件を言いかかったが口には出さなかった。 娘は房枝の件を言いかかったが口には出さなかった。 娘は房枝の件を言いかかったが口には出さなかった。 娘は房枝の件を言いかかったが口には出さなかった。 | |
父の死ぬ二年前のことである。 父の死ぬ二年前のことである。 父の死ぬ二年前のことである。 父の死ぬ二年前のことである。 | |
父は軽い脳?血をやった後で、会社にもほとんど出ていなかった。 父は軽い脳?血をやった後で、会社にもほとんど出ていなかった。 父は軽い脳?血をやった後で、会社にもほとんど出ていなかった。 父は軽い脳?血をやった後で、会社にもほとんど出ていなかった。 | |
古木の紅梅はその後もきまった下枝から咲く。 古木の紅梅はその後もきまった下枝から咲く。 古木の紅梅はその後もきまった下枝から咲く。 古木の紅梅はその後もきまった下枝から咲く。 | |
娘は父母の風月堂についての話をよく思い出す。 娘は父母の風月堂についての話をよく思い出す。 娘は父母の風月堂についての話をよく思い出す。 娘は父母の風月堂についての話をよく思い出す。 | |
しかし、母に言ってみたことはない。 しかし、母に言ってみたことはない。 しかし、母に言ってみたことはない。 しかし、母に言ってみたことはない。 | |
母は忘れていそうな気がするから・・・・・。 母は忘れていそうな気がするから・・・・・。 母は忘れていそうな気がするから・・・・・。 母は忘れていそうな気がするから・・・・・。 |